トップ英単語小話「借りる」は何でもborrowでOKか?

第19話:「借りる」は何でもborrowでOKか?

訪問先の家で電話をかける必要が出たり、急にトイレに行きたくなったとき、日本語では
「電話を貸していただけますか?」
「トイレをお借りしてもいいですか?」
と尋ねるのは、正しい言葉使いですね。

これを英語で応用して、欧米人宅へ訪問した際などに、
May I borrow your toilet ?
などと尋ねてみたりするものなら、大笑いされてしまうのは間違いありません。

「借りる」という意味の単語は borrow だからと、そのまま英訳したのが間違いのもとなのです。

borrow の本当の意味は、
あるものを借りて別の地点まで持って行き、そこで使用する
という意味をさしています。

ですから、例文の場合だと、
「電話機を引き抜いて、自宅に持ち帰って使ってもいいですか?」
「お宅の便器を取り外して自宅に持ち帰り、そこでおしっこしてもいいですか?」
という意味になってしまうのです。

笑われても無理はないということですね!

この場合は borrow ではなく use(使用する)を使って、
May I use your telephone ?
や、
May I use your bathroom ?
(トイレは普通 bathroom を使います)
と言うようにします。

へりくだった「お借りする」ではなく、ストレートな表現の方が適切だという場合もあるということですね。

■他の小話はこちらです
・第16話:同意語、類義語について考える
・第17話:「いただきます」と「ごちそうさま」の英訳は?
・第18話:イメージの悪い豆腐が流行に
・第20話:英語では「カンニング」は良い意味?
・第21話:Happy New Yearには二つの意味が


a:7374 t:2 y:0