トップ日常よく使う英単語仕事をする役職/地位

役職/地位

get a position   : 地位に就く ;役職を手にする

get a position


【例文】
A: Bob and John were both trying for Supervisor, right? Who got it?
B: John got the position because he's been here longer.

A: ボブとジョンは二人とも就任を目指してたんだよね? どっちがなったの?
B: ジョンがその地位に就いたよ。彼の方が社歴が長いからね。

【解説】
position は組織の中などでの一定の「地位」を表しますが、必ずしも「要職/高い地位」といったニュアンスをもっているわけではありません。

・「地位に就いている」という状態を表したい場合には、be in a position と、be動詞を使った形で表現します。

offer a position : 地位を与える ;役職に任命する

offer a position


【例文】
A: Congratulations! I heard you were offered the position of
  General Manager.
B: Thanks! I was really hoping that they'd offer it to me.

A: おめでとう! 部長になったそうだね。
B: ありがとう。 会社がその役職を与えてくれることをすごく望んでいたんだよ。

【解説】
・動詞 offer は、授受が相手の受け入れの是非にかかっているような事柄について用いられます。

・仕事内容や役職、給与額などをあらわす語句と結びつきやすいです。
 

 

resign one's post: 辞任する

resign one s post


【例文】
A: My father will be resigning his post as Ambassador to Mexico.
B: Does that mean that your parents will be moving back home?

A: 父がメキシコ大使を辞任することになったんだ。
B: そうなると、ご両親は帰国することになるのですか?

【解説】
post はある程度以上の、比較的高い「地位」を指す語になります。「管理職」や「官職」を示唆するケースが多いようです。

resign は自動詞としても用いられることが多く、resign from one's post の形で使われることもあります。

take a post   : 就任する

take a post


【例文】
A: Did you hear? Kevin Kline will take the post of a Secretary of State.
B: No. I haven't read the news all day.

A: 聞きましたか? ケビン・クラインが国務長官になるようだよ。
B: いいえ。まだ今日はぜんぜんニュースを読んでいないんだ。

【解説】
position には get が結び付きますが、post と相性が良いのは takeになります。

・会話例のように、take the post of ‥‥という形を用いて、具体的な役職名を続けて表現する場合が多いようです。

トップP/接続詞/副 詞/動 詞/形容詞/名 詞/時 間/場 所/前置詞/その他


a:13726 t:1 y:0