英単語 正しい使い分けを勉強してすっきり英会話
【例文】
A: I hate that I catch a cold so easily!
B: You probably don't take enough Vitamin C.
A: 嫌になっちゃうよ、僕は本当にすぐに風邪をひいてしまう!
B: きっと十分にビタミンCを取っていないんだよ。
【解説】
・この catch は「…に感染する」という意味になります。
・cold は、単数形でも冠詞の a をつけずに catch cold という形で用いられる場合もあります。
・ただし、catch a bad cold(ひどい風邪をひく)のように cold が形容詞で修飾される場合には、必ず a が付きます。
【例文】
A: I sure hope you don't give me a cold.
B: Then don't sit so close to me.
A: 頼むから僕に風邪をうつさないでもらいたいね。
B: じゃあ、そんなに私の近くに座らないで。
【解説】
・文法的には give a cold to someone の形もあり得ますが、このコロケーションではあまり使われません。
・ちなみに spread a cold といえば、「風邪をうつして回る、風邪を蔓延させる」という意味を表します。
【例文】
A: Why do you sound so funny?
B: I have a really bad cold.
A: どうしてそんな変な声をしているの?
B: とてもひどい風邪をひいているんだ。
【解説】
・「風邪をひいている」という状態を表すのが、この表現です。
・過去形で had a cold といえば、すでに風邪が治癒していることが伝わります。
・なお、上の catch を過去形にして caught a cold と表現した場合には、治っているかどうかは不明確です。
■関連の記事:
・事故 (事故を起こす、遭う、防ぐ、届け出る)
・風邪 (風邪をひく、うつる、…にうつす、ひいている)
・けが/傷 (けがをさせる、する/傷を負う、手当てをする)
・問題/困難 (問題を起こす、ある、抱える、起こす、解決する)
・混乱/迷惑/苦労(騒ぎを起こす、困る、迷惑をかける、手数をかける)
a:10733 t:3 y:1