トップ日常よく使う英単語連絡/手続きする伝言/連絡

伝言/連絡

ckeck the messages : (留守番電話の)伝言を確かめる

check the messages


【例文】
A: Could you check the messages, please ?
B: I already have. You have four messages.

A: 留守電のメッセージをチェックしてくれる?
B: もうやったよ。君あてに4件のメッセージがある。

【解説】
・このコロケーションでは、message はほとんどの場合「留守番電話に録音されたメッセージ」を指します。

・checkは「… の内容を確認する(調べる)」という意味なので、常に確認の対象となるメッセージが特定されています。そのため message には必ず「the」がつくことになります。

・またメッセージの件数が不確定ということから、複数形で使われるのが普通です。

get a message   : 伝言を聞く、連絡を受ける

get a message


【例文】
A: Did you get a message from Ms.McHugh ?
 I called you in the morning, but you weren't there.
B: Sorry. I was out at my client's office.

A: マクヒューさんから伝言を聞いた?
 午前中に君に電話したんだけどいなかったからさ。
B: ごめんね。お客さんの事務所へ出かけていたの。

【解説】
・getの代わりに receive という動詞を使っても、ほぼ同じ意味を伝えることができます。

・ただし、receive のほうがやや固苦しい響きを持っています。そして、その伝言は「書面に記されている」というニュアンスが含まれています。

 

leave a message   : 伝言を残す

leave a message


【例文】
A: A woman called for you this morning, but she didn't leave a message.
B: Who could it have been?

A: 今朝、女性の方から君あてに電話があったけど、伝言は残さなかったよ。
B: いったい誰だったのかしら?

【解説】
・leave someone a message の形を用いれば、誰に伝言を残すかを明示することができます。

Would you like to leave a message ?
 伝言お伺いしましょうか。
は、電話での決まり文句の一つですね。

take a message   : 伝言を預かる

take a message2  


【例文】
A: I'm sorry, but he's not in the office at the moment.
B: So could you take a message ?

A: 申し訳ございません、ただいま外出しておりますが。
B: では、伝言をお願いできますか。

【解説】
・I took a message that he would be late for the meeting.
 私が連絡を受けたところでは、彼は会議に遅れるそうです。

のように言えば、take a message は「連絡を受ける」というニュアンスを表わすことになります。

■関連ページです
電話/連絡   ・名刺/カード  ・手紙  ・(銀行)口座
伝言/連絡   ・お金を・・   ・郵便  ・ファクス
電話/電話機


a:9991 t:1 y:0