トップ名 詞size, volume

size, volume「大きさ」意味の違い、使い分け

今回の同意語名詞で、「大きさ、規模」という意味の単語2つ。
sizevolume についてです。どちらも日本国内でよく使われるようになっていますが、その違いを正しく理解されているでしょうか。

size は寸法、volume は容積・・というくらいでは理解していますが、それでは「人口の規模」と言いたい場合は、使うのは size でしょうか、それとも volume?

何を今更となる語ですが、その意味の違いと使い分けについて、あらためてまとめ直してみました。


① size : (一般的な) 大きさ

size

大きさや規模を表す表現としては、size のほうが一般的です。
以下の例のように、様々なものの大きさ、規模を表すときに使うことができます。

the size of profit収益額
the size of material素材寸法
the size of the earth地球の大きさ
the size of plant工場の規模
the size of the population人口の規模

例文:
What size of drink do you want?
どのサイズの欽み物がほしいですか?

Specified visible region size is invalid.
指定された表示領域サイズは無効です。

Shipping has quadrupled in size since 2010.
海上輸送は2010年以来、4倍の規模になりました。
 

 

② volume : (上限のある) 量

volume

一般に、最大容量、最大音量、最大積載量、こなせる最大の仕事量など、可能な上限のある量を表します。

例文:
Turn down the volume, please.
音量を下げてください。

What's the volume of this can?
この缶の容量はどのくらいですか?

Do you know a measure of volume for a liquid?
液体の体積の単位を知っていますか?

③ 使い分けの例

「ガスタンクの大きさ」 という場合:
the gas tank size
the gas tank volume
どちらの語も使用可能ですが、
...size はガス・タンクの外見の大きさを、
...volume はガス・タンクに入るガスの量を表します。

「仕事量」 という場合:
the volume of work が適切。
the size of work は不適切な表現。
仕事量には可能な最大の限度があるので、volume で表現します。

「音量を下げなさい」 という場合:
Turn down the volume. が適切。
Turn down the size. は不適切。
音量は volume で表します。

トップP/接続詞/副 詞/動 詞/形容詞/名 詞/時 間/場 所/前置詞/その他


a:4943 t:1 y:3