英単語 正しい使い分けを勉強してすっきり英会話
トップ > 形容詞 > fun, pleasant, enjoyable
オンライン英会話レッスンが終わると、いつも相手の講師の方へチャットボックスからメッセージを送信しています。
「今日はとても楽しかった」と。
ここではいつも a lot of fun を使っています。
(ときどき enjoyed a lot も使っています)
でも考えてみると、他にも「楽しい」という単語があるので、この際、それらの使い方について整理してみました。
「楽しい時」や「楽しい行為、場所」を表わすことが多い。
例文:
How fun can that be ?
そんなことして何が面白いの。
I had a fun day at the zoo with the kids.
子供たちと動物園で楽しい1日を過ごした。
She and I had a fun evening playing music together.
彼女と私は一緒に演奏して楽しい夜を過ごした。
なお、この単語は形容詞だけではなく、名詞で
「楽しみ、面白さ、面白いこと」という意味で使うことも多い。
I had a lot of fun.とても楽しかった。
というように使うケースが多いですが、この場合の fun は、名詞となります。
Have fun and take care.
楽しんできてね、そして気を付けてね。
I've never had so much fun as last night.
昨夜ほど楽しいことはなかったよ。
It's no fun.
大変なんだから。
「楽しい」ことを表すのですが、他に快適さや心地良さ、気持ちの良さも含んでいます。fun や enjoyable の倍以上の頻度で使われます。
・楽しみを与えてくれる場所(楽しい環境)
a pleasant surroundings
・楽しみを与えてくれる時 (楽しい夕べ)
a pleasant evening
・楽しみを与えてくれる行為(楽しい散歩)
a pleasant walk
・出来事の有りさま(楽しい驚き)
a pleasant surprise
・ 〃 (楽しい体験)
a pleasant experience
例文:
Have a pleasant Christmas holidays.
楽しいクリスマス休暇をお過ごしください。
We should eat outside on a pleasant evening.
今夜みたいな気持ちのよい夜は外で食べるのがいい。
One of the reasons I chose to live here was the &deco(blue){pleasant surroundings.
ここに住むことにした理由の一つは快適な環境だった。
Have a pleasant flight.
良い旅を。
他の人と何かをする活動、あるいはその時間を指すことが多い。
・活動 activity, experience
・時間 evening, occasion
例文:
Today is the most enjoyable and happiest birthday I've ever had.
今日は、私の人生の中で最も楽しく幸せな誕生日でした。
I had a really enjoyable experience staying at your house yesterday.
昨日あなたの家に滞在してとても楽しかったです。
Golf is an enjoyable activity if you don't take it too seriously.
ゴルフは真剣になり過ぎなければ楽しい活動だ。
トップP/接続詞/副 詞/動 詞/形容詞/名 詞/時 間/場 所/前置詞/その他
a:56901 t:12 y:16