英単語 正しい使い分けを勉強してすっきり英会話
トップ > 動 詞 > fall, drop, go down
3つの動詞 fall, drop, go down には「落ちる」という同じような意味がありますが、それぞれ特徴的な、それでいて微妙な違いがあります。
このニュアンスの違いを理解できれば、あなたの英語力もさらに一段アップする(・・かも?)
全ての語に「物理的に落下する」という意味と、「値段や数値などが低下する」という意味があります。
■物理的な落下 では、
・fall
(高いところから)という感じ。rain などはそのイメージ。
・drop
(一直線にすとんと真下に落ちる)感じ。
・go down
(徐々に階段や坂などを少しずつ下りる)感じです。
■値段や数値の落下 の場合には、
・fall
特に price(値段)、profit(利益)、rate(利率)といった経済用語と結びつきます。
・drop
temperature、wind といった 自然現象 と強く結びつきます。
・go down
price, rate と似たような単語と使いますが、急激に落ちるという感じはありません。
トップP/接続詞/副 詞/動 詞/形容詞/名 詞/時 間/場 所/前置詞/その他
a:31549 t:1 y:1