英単語 正しい使い分けを勉強してすっきり英会話
今日英単語は、動詞「飲む」の同意語です。
スープを「飲む」に使う動詞は drink でしょうか?
それとも eat でしょうか?
drink と eat の違いは何でしょうか?
日本語の”飲む”は、「かまずに口から体内に送りこむ」ことを意味しています。ですから薬を飲むときには、錠剤でも散剤でもかまずに送り込む動作なので「飲む」と言います。
しかし英語の場合は違います。drink は、固形物を飲むときには使えませんし、薬を飲むときにはすべて take(medicine)を使います。
drink は、液休を飲むときにだけ使われるのです。
また、間違って本来飲みものでない液体を飲んでしまったときや、嫌なものを飲みこむ感じのときには swallow(down)を使います。
だから drink の正確な意味は「身体に有害なもの、飲みたくないものを除いた液体を、スプーンなどの食器を使わずに容器から直接飲む」ということになります。
では、日本語で「スープを飲む」ということを英語では何というのでしょうか。
ほとんどのスープを飲む場面では、eat が正解となります。
英語の eat は、ナイフ、フォーク、スプーンなどの食器を使って飲食物をとることを意味するので、スプーンを使ってスープを皿から飲むときは「eat soup」と言います。
したがって、スープでも簡単に cup から直接飲む場合には、「drink soup」と言うことができます。
「I don't drink.」の意味は?
日本語の「飲む、呑む」と司じく、drink は自動詞として「酒を飲む」の意味に使われます。
「私は(酒は)飲めません」は「I don't drink.」 と言います。
日本人はよく「I can't drink.」と言うことが多いですが、これは「酒は飲めるのだが、ドクターストップで飲めない」と言ったような、特別な場合に使われる表現になります。
「今晩一杯やりませんか」「いいね」といった会話は、英語では「Let's have a drink.[How about(having)a drink?]
OK. [Great.]となります。
また、
He drank his troubles away.
彼は酒で心のうさを晴らした。
といった表現もあります。
がつがつ食べる eat greedily
むしゃむしや食べる eat like a pig
ばりばり食べる munch(on sandwiches)
ばりばり噛む crunch(potato chips)
大食い(する) eat like a horse
小食である eat like a bird
トップP/接続詞/副 詞/動 詞/形容詞/名 詞/時 間/場 所/前置詞/その他
a:13797 t:2 y:1