トップ動 詞continue, last, ensue, follow

continue, last, ensue, follow「続く」意味の違い

さて今回は、動詞「続く」という意味の類義語である、
continue, last, ensue, follow
の4つについて、その意味の違いと使い分け方について学習をします。 


① continue : やめることなく継続する

何かの行為や状況などが、連続的にあるいは断続的に生じることを表します。期間を表す副詞句とともに使われる傾向があります。

continue に対して last も「続く」という意味の動詞になりますが、視点の位置が違うことがポイントとなります。

continue は視点が持続期間の始点にあるのですが、last の場合は視点が持続期間の終点にあります。その部分が2つ動詞の違いとなります。

なので continue は、今から未来にかけて「続く」ということを表すため、未来時制が使われる ことになります。

例文:
The main event will continue for five days.
メイン・イベントは(今から)5日間続く。

The assembling work continued for over two hours.
その組立作業は2時間以上続いた。

 

② last : 特に「持ちこたえて」続く

ある状況や行為が存続することを表わすだけではなく、あることが「持ちこたえる」という意味で用いられる傾向があります。

last は、先に書いたように終点に視点がありますので、「終わるまで○日かかる」という意味合いとなり、途中の期間を「一般的な事実」として捉えています。

例文:
・The main event lasts for five days.
メイン・イベントは5日間で終わる。

The training course lasted five months.
その訓練コースは5カ月続いた。

③ ensue : 行動や原因の結果として続いておこる

ある出来事の結果として、何かが「(続いて)おこる」ことを表します。

どちらかというと、好ましくない状況である
・大混乱  chaos
・もみ合い a struggle
・死    death
などが生じる・・ということを表すとき使われる傾向があります。

例文:
What will ensue from this?
これからどういうことになるのでしょうか。

Chaos ensued when the election results were announced.
選挙結果が発表されたとき、大混乱が巻き起こった。

④ follow : 何かにつづいておこる

ある出来事の後に、別の出来事が続くという意味で用いられます。
ただし、ensure のように、否定的な内容が来るという傾向はありません。

例文:
I will follow you.
あなたに付いていきます。

This road follows the mountain.
この道路は山に沿って続いています。

トップP/接続詞/副 詞/動 詞/形容詞/名 詞/時 間/場 所/前置詞/その他


a:31141 t:1 y:2