トップ動 詞collapse, fall down, slump

collapse, fall down, slump「倒れる」使い分け

今回は「倒れる」という意味の3つの類似語、
collapse, fall down, slump
の違いと使い方・使い分け方について、整理してみました。

fall downという語は何度か聞いたことがあるかと思いますが、collapse, slumpの2つの単語についてはあまり聞いたことがないのではないでしょうか。(そうでもない・・?)

せっかくなので、その違いを再確認していただけたらと思います。


collapse : 「倒れる」の意味の最も一般的な表現

「倒れる、倒壊する」を表わす最も一般的な表現です。
collapse は、「建造物(bridgeなど)」に問題が生じて、倒壊したり崩れ落ちたりすることにより、本来の機能を果たせなくなることを表します。

特に、建造物が倒壊する場合は、副詞の suddenly(突然に)を伴う頻度が多いというのが特徴です。

例文:
The overseas company collapsed after only one year in business.
その海外の会社は、たった1年でつぶれた。

Suddenly the road collapsed into the river.
突然、道路が川に崩れ落ちた。

 

fall down :立っていたものが倒れる(原義)

「倒れる」を意味しますが、頻度は collapse の半分程度のようです。
物理的に立っていたものが倒れるというのが原義になり、そこから比喩的に意味が拡張していったものと考えられます。

・人     people
・建造物   bridge, house, wall
・制度、政府 system, government

などが崩れる・倒れる・崩壊するという意味で使われます。

例文:
Over ten people fell down when the steps collapsed.
その階段が崩れて、10人以上が転落した。

The longest bridge fell down as a result of the last flood.
このあいだの洪水で、一番長い橋が崩れ落ちた。

slump : 状況の悪化・衰えを表わす

建物や橋などの建造物の倒壊を意味することはありません。

むしろ、利益や株価、売り上げなどが大幅に急落することを表します。または、her shoulders slumped のように、人間の落胆した精神状況に言及して、「うなだれる、肩を落とす」という意味でも使われます。

例文:
Laptop personal computer sales slumped this year for the first time in a decade.
今年パソコンの売り上げが、この10年で初めて落ちた。

Her shoulders slumped slightly.
彼女はやや肩を落としていた。

トップP/接続詞/副 詞/動 詞/形容詞/名 詞/時 間/場 所/前置詞/その他


a:18084 t:1 y:1