トップ動 詞borrow, rent, lease

borrow, rent, lease「借りる」意味と使い分け

今回は「借りる」の同意語です。
意味の違いや使い方/使い分けについて整理してみました。

日常会話で「借りる」という言葉をよく使いますが、同じような意味
を持つ単語がいろいろなあります。

・無料で借りる      borrow
・定期的に有料で借りる  rent
・賃借する        lease
・使わせてもらう     use
・貸し切る        charter
・短期間有料で物を借りる hire

borrow:無料で借りる

返すことを前提に、「一時的に無料で物を借りる」という意味になり
ます。そして借りる対象は移動できるものに限られています。

また rentlease と違って、お金の譲渡が借りることの条件には
なりません。

例文:
Can I borrow your pen?
ペンを貸してもらえますか?

I often borrow money from my brother.
よく兄からお金を借りる。

Is this yours, or did you borrow it?
これはあなたのものですか?それとも借りたの?

 

rent:賃貸する

最も一般的な「借りる」の意味を表す語です。
「家やアパート、車、ビデオ、衣類などを賃貸する」という意味を表
します。

有料で定期的に借りることで、お金の譲渡が借りることの条件になっ
ています。

borrow とは異なり、移動できるもの/できないものを問わず、全て
に使うことができます。(rent には貸すの意味もあります)

注:英国では使い分けられているようです。
・衣類/ボート hire
・車    renthire
・家      rent

例文:
I rent a room in the center of city.
わたしは都心に部屋を借りている。

I'm renting a room to a young girl.
若い少女に部屋を貸しています。

I can rent you an accommodation for next weekend.
次の週末だったら部屋を用意できます。

lease:(特定の期間だけ)賃貸する

「土地や建物を賃貸する」を基本的な意味としています。
賃借することとして正式な契約を結び、土地や建物、物を有料で借り
ることを意味してます。

正式な契約書を取り交わして借りるというニュアンスを持っています。
建物や土地以外のもの、高価な機械や装置、設備といったものを長い
期間借りる場合にも使われます。

例文:
I will not lease my land to him.
わたしは彼には土地は貸さない。

I lease the pub to my brother.
わたしはそのパブを弟に貸す。

We lease all our fax machine.
わたしたちは全てのファクシミリを借りています。
 

 

use:(使う)借りる

基本的には「使う」という意味の語ですが、Can I use ~ のような
形で使われる場合は、「使ってもいいですか=借りてもいいですか」
という意味となり、「借りる」の意味となります。

使うことに焦点が当てられた語です。

例文:
Can I use the bathroom ?
トイレをお借りしても良いですか。

charter:(乗り物を)借りる

飛行機やバス、列車、船などの大勢の人数で使う乗り物を、特定の目
的のために有料で借りきることを意味しています。

例文:
We need to charter three buses to go company trip.
社内旅行にいくため、バスを3台貸し切る必要がある。

hire:(短い期間)借りる

短かい期間、物を有料借りることを意味しています。
移動できるものやできないものを問いません。

イギリスでボートや衣類を借りる場合によく使われるようですが、
アメリカではすべて rent が使われます。

例文:
I want to hire a room.(I want to rent a room.)
わたしは部屋を借りたい。

トップP/接続詞/副 詞/動 詞/形容詞/名 詞/時 間/場 所/前置詞/その他


a:13895 t:3 y:1