トップその他used to, be used to , get used to

used to, be used to , get used to 違い、使い分け

今回は同意語ではありませんが、見た目は似たような語句で迷うこともありそうなので、整理することにしました。それぞれの語の持つ意味は異なっており、使う場面も少し違うので、そのことをよく理解して使い分けられるようにしておく必要があります。

いずれの語句も、日常会話では頻繁に出てくるものなので、しっかり復習しておきましょう。

used to walk

① used to ~ : よく~したものだ / ~であった

used to ~は、過去の習慣や長期間に渡って続いている反復行動のことを表す表現です。

過去に何度も繰り返した習慣を指す表現なので、その具体的な回数や期間を示す語句などとは一緒に使われません。強いて使う場合は、many times、many years などのように、漠然とした表現のものと一緒に使われます。

例文:
・I used to drink black coffee in the morning.
 朝によくブラックのコーヒーを飲んだものです。

・I used to go fishing there every weekend.
 以前は毎週末そこへ釣りに行ってました。

・I used to feel the same way.
 私も以前はそういう風に感じたものです。

・It used to be more expensive.
 以前はもっと高かったですよ。

・It used to be a parking lot.
 以前は駐車場だったんだよ。

・There used to be a big cherry tree here.
 以前はここに大きな桜の木がありました。

 

② be used to ~ : ~に慣れている

be used to のあとに ~ing として、「~するのに慣れている」という表現になります。
このときの to は前置詞になります。

例文:
・I'm used to living on my own.
 一人暮らしに慣れてるんだ。

・I’m used to eating spicy food.
 辛い食べ物には慣れているんだ。

・I'm used to it now.
 もう慣れてるよ。

・He is not used to living with someone else.
 彼は誰かと一緒に住むのに慣れてないんだ。

・She is used to getting up early in the morning.
 彼女は朝早く起きるのに慣れています。

※注意:
be used to + 動詞の原形
という形になって、「するために使われる」という意味の受動態文もあるので注意しましょう。
be used は通常の受動態で、このときの to ~ は不定詞で副詞的用法になります。

・This tool is used to peel a fruit.
 この道具は果物の皮をむくために使われます。

③ get used to ~ : ~に慣れる

get used to は「~に慣れる、~になじむ」という意味を表す表現です。

新しい環境に慣れる  get used to a new environment
お互いの習慣に慣れる get used to each other's habits
物事のやり方に慣れる get used to how things are done

例文:
・I’ll never get used to the cold weather.
 寒い気候には絶対に慣れないだろうな。
 
・You'll get used to it soon.
 すぐに慣れますよ。

・I got used to the cold weather.
 寒い気候には慣れたよ。

・Did you get used to the local food?
 現地の食べ物には慣れた?

・Better get used to it.
 それに慣れた方がいいわよ。

 

◆トップへ戻る
a:28672 t:3 y:4