トップ形容詞clever, intelligent, wise

clever, intelligent, wise「賢い」の違いと使い分け

形容詞「賢い」の類義語3つが今日のターゲットです。

あなたは自分を褒めてられるとき、どの単語で言ってもらったらうれしいですか?
clever / intelligent / wise
それはなぜですか?

その理由をわかっているあなたは・・・すごい

実は「あなたは賢いですね!」と言うときに、英語では賢さのニュアンスに合わせた違う言い方があります。それが clever, intelligent, wise です。

日本語ではニュアンスに応じた形容詞を「賢い」に付けて、そのニュアンスを表すように思いますが、英語では単語を使い分けることでニュアンスを伝えます。


① clever : 頭の回転が速い

「賢い」を表すもっとも一般的な単語です。
その対象は子供(girl, boy)である傾向が高いようです。

clever は、知能が高い、知識が豊富というよりも「知恵が働く」、「頭の回転が速い」という意味を表します。

使い方で要注意:
さらに拡張して「ずる賢い」「小利口な」「抜け目ない」という否定的な意味で使われることも多いです。クレバーな選手と言うと、反則ギリギリのことをわからないよう上手にやる、狡猾な選手という意味で使われています。

大人になってからは言われたくないですね!

例文 :
Jim is a clever boy, especially when it comes to avoiding housework.
ジムって知恵が回る子だね。家の手伝いから逃れるときは特にそうだよ。

 

② intelligent : 知能が高い

「高い理解力があり、知能が高い」ことを表します。
人間を表す名詞と結びつく傾向が高いようです。

ただし、子供については、clever を使うのが普通のようです。
我々大人にとって、この単語で言われたらとても「響き」が良いですね!

例文 :
Jane is the most intelligent woman I have every met.
ジェーンほど聡明な女性に会ったことがない。

wise : 知識や経験があるので、賢明な判断ができる

「豊富な知識や経験に基づいて、賢明な判断ができたり適切な助言ができる」ことを基本的な意味としています。

・周到な準備 wise precaution
・賢明な判断 wise decision
は、知識や経験に基づいた適切な判断を表しています。

a wise mana wise woman は、豊富な知識や経験を有していて、賢明な判断や助言ができる人物を指していることになります。

周囲の人にこう言われるよう、頑・張り・ます!

例文 :
I think taking a year off of college was a wise decision.
大学を1年休学したのは賢明な判断だったと思う。

トップP/接続詞/副 詞/動 詞/形容詞/名 詞/時 間/場 所/前置詞/その他


a:41592 t:5 y:5